Yaeh!日誌
ソロキャンプとバイクキャンプの情報サイト
キャンプ PR

【2025年度版】キャンプ歴7年のソロキャンパーが教える、今本当におすすめなキャンプ本6選!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

nappaul
nappaul
どうも、nappaulです!

ソロキャンプを始めたい初心者の方、すでにやっているけどもっといろんな情報を知りたいというキャンパーの方向けに2025年現在で今本当におすすめなキャンプ本、ムック本、雑誌をご紹介します!

nappaul
nappaul
今回紹介しているものはすべて実際に読んだうえでご紹介しています!

どれもAmazon Kindleで30日間無料で読み放題なので、この機会に是非登録して今回紹介するキャンプ本を読んでみてください!

キャンプ初心者におすすめのキャンプ本

まずはキャンプ初心者、これから始める方向けのオススメのキャンプ本を紹介します!

これからキャンプを始めるならまずはこれ
「100%ムックシリーズ 大人のキャンプ for Beginners 2024-25」 普遊舎(しんゆうしゃ)

キャンプ初心者の方に、まず最初に1冊として最もオススメしたいのが晋遊舎(しんゆうしゃ)から出版されているムック、「大人のキャンプ for Beginners 2024-25」です。

タイトルの通りコンセプトは「The!初心者のためのキャンプ雑誌」です。

この本のおすすめポイント

  • 難しい単語などを極力使用せずに初心者にもわかりやすく説明
  • 専門家が実際に商品をしたうえで良い商品がまとまっている
  • メーカーからの広告などはなしで忖度なしのレビューがされている
  • 毎年発行されているので都度最新の情報が手に入る

また、こちらの「for Beginners」シリーズはソロキャンプに特化したムック本も展開されているので自身のスタイルを決めていきたい方にもおすすめ。

キャンプ道具のオススメが知りたい方はコレ
「MONOQLO CAMP ベストヒット」 普遊舎(しんゆうしゃ)

「for Beginners」シリーズと同じ普遊舎(しんゆうしゃ)から様々なアイテムを専門家が使用・検証して紹介しているムック本「モノクロキャンプ」

この本のおすすめポイント

  • キャンプ道具の紹介やレビューに特化しているムック本
  • 専門家が実際に商品をしたうえで良い商品がまとまっている
  • メーカーからの広告などはなしで忖度なしのレビューがされている
  • 夏や冬の季節ごと発行されて自分のキャンプスタイルに合わせた商品がわかる

キャンプについて少し理解ができて新しいギアが欲しいけど何を買えばいいかはわからない、という方には忖度なしのレビューが詰まっているこの一冊がおすすめ。

いざキャンプに行こう!と思ったらこれがおすすめ。
「楽しむ!極める!CAMP完全ガイド」 西東社(せいとうしゃ)

この本のおすすめポイント

  • キャンプにおいて必要な用語・知識の解説が豊富
  • 初心者からベテランまで持っていて損はない情報量がまとまっている
  • 用語集がついているのでどこに何が書いてあるのが見つけやすい

キャンプをする上での天候や立地に応じて必要な知識キャンプ用語の解説に加えて、料理のレシピなどが豊富に掲載されています。

ギアの紹介ではなくキャンプ場ではどう過ごすべきか、こんな時はどうするかという普遍の情報に特化しているので多くの方に届きやすい内容になっています。

読んでいると自分が実際にキャンプをしている場面を想像しやすいので、初めてキャンプに

ソロキャンプを始めたい方ににおすすめのキャンプ本

続いてここからはソロキャンプを始めたい方向けにおすすめのムック本を紹介します。

グループキャンプとは違う魅力が詰まったソロキャンプの楽しさを是非知っていただきたいです。

無骨な男らしいソロキャンプがしたいならこの一冊
「男の隠れ家」 株式会社三栄(さんえい)

株式会社三栄が発行している「男の隠れ家シリーズ」はキャンプをはじめ、大人の男性向けの趣味をターゲットに発行されている雑誌です。

この本のおすすめポイント

  • 一般のソロキャンパーのスタイルが見れるの新しい視点に出会える
  • キャンプから派生したほかの趣味の情報も見れる
  • 一般の人のキャンプ道具のレビューが読める

ソロキャンプにおすすめのキャンプ場や、著名人から一般のソロキャンパーの方へのインタビュー記事やキャンプ風景などを多く掲載していて、同年代の男性ならソロキャンプをしてみたい!と思える内容となっています。

芸能界No.1キャンパーのこだわりが詰まった1冊
「ヒロシのソロキャンプ」 学研プラス

今やYouTubeのチャンネル登録者数は100万人を超え、キャンプブームの立役者とも言える芸人ヒロシのこだわりやキャンプスタイルが詰まった一冊です。

この本のおすすめポイント

  • ヒロシが使っているギアが本人の説明付きでわかる
  • ヒロシのYouTubeチャンネル以外で知れる情報以外もわかる

シンプルにヒロシファンなら買っておいて損はない本となっています。

本人が実際に使っているギアが写真付きで説明付きで分かるので、同じスタイルに憧れがある、同じアイテムが欲しいという方はこれがあればほとんどのことがわかるようになっています。

これからソロキャンプを始めようかなにも非常におすすめできる一冊となっていますので、困ったらこの本を読んでヒロシさんのスタイルを参考にしてみても楽しいですよ。

まずはキャンプがどんなものか興味を持ちたい、という方におすすめの一冊

多くの人をキャンプの世界に引き込んだキャンプブームの火付け役の1冊
「ゆるキャン△ 」あfろ 芳文社(ほうぶんしゃ)

雑誌ではないですが、やはりキャンプ入門に外せないのがゆるキャン△。

この本のおすすめポイント

  • キャンプに興味を持つには最適の漫画作品
  • 細かい解説が随所であるので難しい情報なども少ない
  • ストーリーやキャラクターの魅力が多い

キャンプに興味がある方はまずはムック本ではなく、読みやすい漫画作品から入るというのもオススメ。

アニメ作品もAmazonプライムで見れるので入りやすいものから見てみるのもOK!

キャンプ本は様々なスタイルのお手本になるものがたくさん!

今回紹介したキャンプ本はほんの一部ですが、実際に僕が読んでおおすすめしたいと思ったものをまとめさせていただきました。

まずはここで紹介した本を読んで、キャンプへの関心と知識を深めていくとよりキャンプを楽しんでいただけると思います!

Amazon kindle unlimitedに登録で30日間無料で読める!

今回紹介した本はすべてAmazon kindle unlimitedに登録すると無料ですべて読むことができます!

この機会に登録してAmazon Kindleで30日間無料でキャンプ本を読んで、キャンプに行けない日もキャンプ気分を味わいましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました。

ABOUT ME
nappaul
名前の読み方は「ナッポール」と申します。 キャンプが好きで仕事が嫌いな、会社員。 ソロツーリングキャンプについてのオススメ情報、商品を中心にご紹介していきます。